借地借家

新京浜協立法律事務所(川崎市/横浜市)|借地借家

  1. 新京浜協立法律事務所 >
  2. 不動産トラブルに関する記事一覧 >
  3. 借地借家

借地借家

賃貸借契約は、民法や借地借家法などの法律によって成り立っており、これらの法律の中で賃貸人・賃借人の立場や義務が定められて借地借家法などでは借主の居住の権利が強く保障されています。

賃借人の義務としては、契約内容や目的物の性質によって定められた用法に従って目的物である不動産を使用する「用法順守義務」などの「善管注意義務」や、賃貸人の承諾なしで賃借権を譲渡したり、目的物である不動産を他人に転貸することができない「譲渡及び転貸の制限」などが定められています。

一方、賃貸人の義務としては、目的物である不動産の使用収益に必要な修繕を行う「修繕義務」や、賃借人が目的物である不動産の有益費を支出した際に費用を償還する義務などが定められています。

また、借地借家法は民法で原則として定められた規定を、借地契約や借家契約において修正する形で規定が設けられており、借地権の存続期間などの詳細な事項が借地借家法で規定されています。例えば、借地権の存続期間に関しては、普通借地権の存続期間が30年以上であるのに対し、定期借地権は定期借地契約の用途によって存続期間が異なります。なお、借地契約に関する問題は、旧法と新法の関係から物件によっては取り扱いが異なることもあるため、詳細は弁護士などの専門家に相談することをおすすめします。

新京浜協立法律事務所が提供する基礎知識

  • 刑事弁護

    刑事弁護

    刑事弁護は、一般的な民事事件の弁護に比べ、「速さ」が求められます。...

  • 相続法改正基礎知識①配偶者居住権

    相続法改正...

    ■配偶者居住権とは? 配偶者居住権とは、死亡した人(被相続人)の所...

  • 遺言書の検認手続き

    遺言書の検...

    ■遺言書を見つけたら 人が亡くなり、相続が開始されると、遺産分割に...

  • 人身事故

    人身事故

    人身事故は事故において、被害者が傷害を負った場合を指します。物損事...

  • 死亡事故

    死亡事故

    交通事故によって被害者が死亡してしまった場合には死亡事故として扱わ...

  • 自己破産後はキャッシングを利用できるか?

    自己破産後...

    過去に自己破産したことがあると、クレジットカードの発行やローンを組...

  • 不貞行為

    不貞行為

    不貞行為とは、配偶者以外と性的な関係を持つことを言います。裁判上で...

  • 近隣トラブル

    近隣トラブル

    近隣トラブルには様々な種類があります。大きく分けると以下のようなト...

  • 自己破産

    自己破産

    自己破産とは、債務整理の一つの方法で、裁判所を通じて、借金の返済を...

新京浜協立法律事務所の主な対応地域

| 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 多摩区 | 宮前区 | 麻生区 | 鶴見区 | 大田区 | 世田谷区 |

ページトップへ